ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月09日

かたつむりだって蝙蝠岳

こんばんは。
終わらない宿題は続く~
さて、蝙蝠岳編はじまりはじまり

塩見岳から下って下って
かたつむりだって蝙蝠岳


途中は苦手な感じのヤセた尾根
息を殺して通過
かたつむりだって蝙蝠岳

北俣岳分岐
ここから熊の平に抜けるという人が多かった
ワタクシは蝙蝠尾根へ。
かたつむりだって蝙蝠岳

岩場の連続
人通りが少ないからね
うっかり落ちたらサヨナラの可能性が高い・・・
かたつむりだって蝙蝠岳

慎重にね。
かたつむりだって蝙蝠岳

岩場を抜けたら広くて歩きやすい尾根
ハイマツのヤル気アリ
ところどころルートを覆ってるよ
かたつむりだって蝙蝠岳

ここの尾根歩きは最高~!
かたつむりだって蝙蝠岳

振り返れば漆黒の鉄兜に似ても似つかない
青々した塩見岳 
こちらからの姿も嫌いじゃないよ
かたつむりだって蝙蝠岳

紅葉してたよ
かたつむりだって蝙蝠岳

ヘリがかなり飛んでた。
荷揚げかな?
かたつむりだって蝙蝠岳

樹林帯に入ったら・・・
かたつむりだって蝙蝠岳

これまたヤル気アリな木々が
ゴムパッチンみたいに跳ね返ってくる
かたつむりだって蝙蝠岳

でね
あれが山頂標識かな?
かたつむりだって蝙蝠岳

うほっ・・・スカシ
案内標識
かたつむりだって蝙蝠岳

でもすぐ近く。
9時20分 
めでたく蝙蝠岳山頂
案内標識の方が立派!
かたつむりだって蝙蝠岳


証拠写真を撮りましょう


タイマーかけて


味のある山頂標識を持とうとしたら


うぎょーーーー
かたつむりだって蝙蝠岳


立てかけてあった三角点のすぐ横に


UNK・・・
かたつむりだって蝙蝠岳


あ・・・


危ないとこだった・・・


動物のUNKだけど・・・
蝙蝠山頂はワシのものじゃという
無言の圧力を感じましてよ



立派な標柱にもたれて


おやつを食べて休憩してたら


ヘリがすぐ上に飛んできて


何だ?何だ?私は要救助じゃないよ?


ものすごい爆風と爆音で


うろたえていたら


「チョットヨケテ」と合図をされ


少し下がった場所に退避してると


ヘリは


ボトッと


何かを落として


「サンキュウ」と合図して


飛び去っていった・・・


何を落としたのかと駆け寄ってみると


こっ これは!
かたつむりだって蝙蝠岳


どう見ても
かたつむりだって蝙蝠岳



東海フォレストのあのご立派過ぎる標柱じゃございませんか!
かたつむりだって蝙蝠岳


蝙蝠岳山頂には

今頃立派な標識が立っているはず。

でもね ココはずっとずっと

秘境のままでいてほしいなぁ



名残惜しいけど帰らなきゃ・・・

9時45分 のろのろと歩き出す

というか・・・塩見岳が遠すぎ

しかもでかすぎ
かたつむりだって蝙蝠岳

あれをまた越えて三伏峠まで・・・

うあぁぁぁぁん・・・

どこでもドア・・・タケコプター何でもいいから

どらえもーん!


でもそんなものでてこない。。。

歩くしかないわけで

トボトボトボトボ
かたつむりだって蝙蝠岳

岩場にとりついたら
かたつむりだって蝙蝠岳

行きより進路がわかりやすくなってる・・・?

よーく見たらペンキ塗りたて
触ったら汚れちゃった
かたつむりだって蝙蝠岳


もう意識もうろうで
11時47分
2度目のガスガス塩見岳(爆)
かたつむりだって蝙蝠岳

ちょっと休憩 岩場を降りる集中力を。

岩場下りは慎重に。思ったより怖くなかった
かたつむりだって蝙蝠岳

塩見小屋でジュースを買ってがぶ飲み
かたつむりだって蝙蝠岳

もうあとはもっさりゾーン

連休でたくさんの人たちが登ってくる

ヒーハーヒーハー
バイバイ塩見岳
かたつむりだって蝙蝠岳

健脚だねと声をかけてくれる人もいるけど

健脚にこんなズタボロ雑巾みたいな人はいませんぞ。

しかも臭いまで雑巾だし・・・

私はずっとかたつむり。

少し背伸びをしています


14時30分 なんとか三伏峠到着
ほぼ計画通りに歩けました。
かたつむりだって蝙蝠岳



同じカテゴリー(塩見岳&蝙蝠岳)の記事画像
漆黒の鉄兜だよ 塩見岳
鉄兜に会いに行こう 鳥倉林道~三伏峠
同じカテゴリー(塩見岳&蝙蝠岳)の記事
 漆黒の鉄兜だよ 塩見岳 (2012-10-05 00:25)
 鉄兜に会いに行こう 鳥倉林道~三伏峠 (2012-09-24 14:30)

この記事へのコメント
岩場あり、やせ尾根ありといろいろ楽しめそうな
感じですが、やっぱり健脚じゃないと歩けない
コースですね。すごい。
三伏峠もテントがたくさん。みんな好きですなぁ。
蝙蝠岳の山頂標、新しくなるんですね。
なかなか見られないものを見ましたね。
Posted by ブル at 2012年10月09日 22:53
工場長も好きな蝙蝠岳ですな。

私も行ってみたいけど・・・6億当ててヘリをチャーターしないととても無理。

せめて塩見までは行きたいなぁ~。
Posted by 賢パパ at 2012年10月10日 03:52
こんばんは。はじめまして。
この山行の時、一日目の三伏峠への登山道と二日目の塩見の山頂でお会いした者です。
ほんの少しお話しさせていただいただけですが、単独行、テント泊、三伏からの蝙蝠岳往復、「やれるうちにやっておこうと思って」と
おっしゃるのを聞いて、なかなか素敵な人がいるものだと思ったものです。
ネットの南アルプスの山行記録をいろいろ見ているうちに偶然このサイトに来たのですが、あの時の方と分かってびっくり。
塩見岳から軽やかに下っていく後ろ姿を少し羨ましく思いながら見送って熊ノ平に向かいましたが、その後に広がっていた世界を
写真で拝見できて感激です。蝙蝠尾根の綺麗な写真を見て、いつか行ってみたくなりました。
その他の記録も楽しく読ませていただいています。
お邪魔しました。
Posted by MOKU at 2012年10月14日 22:10
はじめまして~。
す、、すばらしい、、マニアックな山行の数々・・・。
最近密かな人気の蝙蝠岳ですね。
標識新しくなって、自画撮りが楽になるなぁ~。
Posted by すけろく at 2012年10月17日 15:35
ブルさん

こんばんは。
標柱は空から降ってきます。
うーん降ろしてるところの写真撮れなかった
ビビリのワタクシをお許しくだされ~
ここでテン泊してる女性もいるらしいので
男前ですよね また行く機会があったら
テント持って行きたいものです
Posted by こむこむ at 2012年10月17日 22:31
賢パパへ。

下界で一泊をやめて塩見小屋に泊まれば
余裕だよ~
蝙蝠まで日帰りする人もなかにはいるみたいだし
賢パパほどの健脚ならいけるんでは?
でも、ヘリチャーターしたら便乗させてね♪
Posted by こむこむ at 2012年10月17日 22:35
MOKUさま

こんばんは。
覚えております!ピンクのシャツを着ておられた方ですよね。
2日目の塩見の山頂に写っている方もMOKUさんですよ。
話をした際、まだ見ぬ徳右衛門岳の山頂についつい
遠い目をしてしまったワタクシです。
まだまだ修行中の身ですが、素敵な景色を見にこれからも
山に行きます。またぜひいらしてくださいね
Posted by こむこむ at 2012年10月17日 22:46
すけろくさま

こんばんは。はじめまして。
すけろくさんのブログにお邪魔いたしましたが
沢ですか?すごいルートから山に行っておりますね
スゴイ!
蝙蝠は行ってみたくなる不思議なチカラを持ってる
・・・気がします(笑)
またぜひいらしてください。
こちらもちょびちょびこっそりお邪魔すると思います~
Posted by こむこむ at 2012年10月17日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かたつむりだって蝙蝠岳
    コメント(8)