ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月13日

黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

突然、「明日休む?」と頂いたお休み。
いてもたってもいられなくなり、車に飛び乗った。
誘っていただいた皆さんゴメンナサイ
今年の目標にしていた「黒戸尾根」に向かった。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳


3時29分
真っ暗な中 ヘッドライトの明かりを頼りに出発
おっと?通行止め?
昨日の日付だ。。。 セーフ?
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

何かにむらがる蛾の眼が光っている。。。

大きな蜘蛛の眼も光っている。。。

夜中の山道はとても邪悪な印象

コワイコワイ

夜があけますよ

ホラ夜があけますよ

日の出前からすでに蒸し暑かったけど

日が出たらもう蒸し風呂

もっさり綺麗な南アルプスの森
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

6時28分 刃渡り通過
思ったより怖くなかったよ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ハシゴやらクサリやらがゾロゾロ現れ
おもしろいよ 登りはね
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

6時53分刀利天狗
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

7時23分
5合目小屋跡で休憩
抜きつ抜かれつのおにいさん。ずいぶん早いのに休憩しているところで私が追いつくので
聞いてみたら頻回に足がつるんだとか。。。
脱水・塩分不足でしょうか。塩分摂取をオススメしました。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

それっぽい山がめっちゃくちゃ遠くに。。。
見えたら見えたで凹みます
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ハシゴやらクサリやらスケスケの橋のオンパレード
ものすごくクオリティが高く信頼感抜群のハシゴとクサリ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

オトシブミがたくさん。
でも「ふみ」の中は見ませんでしたよ。。。
ラブレターだといいけどね~
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

8時18分
突然現れる七丈第一小屋で休憩
水が有料になったようです。募金箱が横にあったので小銭をお忘れなく。
2リットル担いできましたが、小屋到着までに1.8リットルを消費。
補給させていただきました。
美味しいお水だったので、ついうっかりがぶ飲み。。。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

小屋を出発して数分。。。
おなかの調子が急降下。。。
おなかがパンパンに張って苦しい。。。
水をがぶ飲みしたせいかなぁ うえっぷ
あぁ苦しい 苦しい
登山道に横になり天を仰ぐ。。。
しばしサヨウナラ
あぁ。。。
こんなんじゃ健脚メンバーとは歩けないなぁ。。。
と実感した瞬間
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

しばらくして起き上がり
5歩歩いては休み 5歩歩いては休み
ハイマツっぽくなってきた
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

歩いてきた黒戸尾根を振り返る
帰りが。。。思いやられるわぁ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

9時19分
8合御来迎場
いやぁここはかなり歩ける人ばっかりです。
この日は、日帰り10人くらい。テントひとり。小屋泊2人かな。
日帰りも辛いが、他のどれをとっても辛い。。。
どんどん抜かされてく。。。 すごいわぁ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

日本三大急登っていろんな説があるけれど、ココ黒戸尾根だけは
必ずや入っている。みんなが納得の急登だろう。
あれが山頂かな? まだめっちゃくちゃ遠いんですが。。。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

再びクサリの登山道へ。
このころから少し調子が良くなってきたぞ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

私の身長だと軽くクライミングな感じになる。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

いろんな人の記録で見た剣
どうやってあんなところまで運んだのかなぁ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ひょーいいじゃん いいじゃん
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

岩を登るのはけっこう得意なんだよ 最近
健脚なおにいさんちに負けずについていこう
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ちっちゃい建物があるところが山頂
団体さんがいっぱいいるよ
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

10時21分
駒ヶ岳神社を通過
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

山頂直下で団体さんの下り待ち
あと一歩なのに~っ!
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

10時28分
黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳登頂
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

本当に本当によくがんばったと思った。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

北岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

仙丈ケ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

鳳凰3山と富士山
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ズームして塩見岳 その向こうに荒川三山
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

おやつとドーピング
疲れていても絶対に食べれそうな桃。
ドーピングの粒はミネラル。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳


10時55分
山頂を出発
綺麗な綺麗な甲斐駒ヶ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

少し下ったところで
チーッスってライチョウさんがひょっこりと
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

砂浴び中
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ハゲしく砂浴び中
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

ボサボサになって砂浴び中
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

今年もかわいこちゃんに会えました。

私はけっこう持ってるかも(笑)

バイバイ イケメン甲斐駒ヶ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

登りでハシゴやクサリや大きな岩は楽しいけれど
下りではビビリスイッチ常時ON
ハシゴはオール4足歩行で降りました(爆)

お花を眺めて癒されて。。。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

それにしても下山の長さは半端じゃない
暑いし 膝変だし 足裏マメだし 
本物のヨレヨレのノロノロです。

刃渡りからの八ヶ岳
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

もっさりゾーンは得意分野だけれど
あまりに長くて耐えられなくなるほど。


山想えば人恋し

山想えば人恋し

山想えば人恋し


ついには

赤い服を着たコビトがいるマボロシを見ました。。。

今思えばほんとにヤバイ。。。

ヨロヨロでようやく橋まで来ました。
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳

16時32分 下山

いっちばんはじめに出発し、ビリッけつの駐車場到着でございました(笑)

行動時間。。。驚異の13時間3分 ひぃぃ

しんどいわけです。


黒戸尾根を登るのは嫌いじゃない

たぶん結構好き また登りたい。

でも、くだるのはもう二度としたくないなぁ

北沢峠に下るから誰か芦安に迎えに来てください。。。

健脚メンバーとご一緒していたら多大なご迷惑をかけるところだった。

また修行して出直します。

イケメンの甲斐駒ヶ岳に似合う女になりたいなぁ。。。


同じカテゴリー(甲斐駒ヶ岳)の記事画像
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根より
同じカテゴリー(甲斐駒ヶ岳)の記事
 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根より (2014-07-23 21:47)

この記事へのコメント
ナイスハイク~‼
いい日に登ったね!
楽しかったでしょ?

下りの刃渡りから下がもう面倒で辛いんだよね
あゝ行きたいな~
Posted by トオル@山の近く at 2013年07月13日 02:01
お疲れさま~
ワタシは今から出発します。
ハテサテどうなることやら。
Posted by inamin@登山口 at 2013年07月13日 03:25
こむちゃんにしてこんなに大変なんだねぇ。
この記事読んで怖気づいた賢パパです。
とりあえず駐車場で宴会して・・・明日は一人で留守番してようかなぁ?
それにしても良い天気で素晴らしい眺望ぢゃまいか!
頑張ったから神様がご褒美をくれたんだねぇ。
Posted by 賢パパ at 2013年07月13日 03:57
おつかれさま~!
行ったのね~こむちゃん、行っちゃったのね~
お天気良くて、よかったね!

記事読んで、私はまだまだ無理そうだよ~
私なんて、毛無のくだりでコビト出てきちゃうもんな~

でも、ライチョウさんには会ってみたい。
砂あびも見てみたいわ~
Posted by chipu at 2013年07月13日 07:38
長丁場で大変そうですね。黒戸尾根。
紅葉の良い頃にでも挑戦してみたいです。
登りはしんどいだけだけど、下りはヒザに悪いので辛いですね。

3連休=3勉強
Posted by upa at 2013年07月13日 08:34
黒戸尾根のピストン、日帰り! カッコイイ~!
長い道のりですから、この時期は水確保が大事ですね。結構、飲んじゃいます... 
13時間なんて歩いたことないです。
超厳しいけど、写真見るととても楽しそうな旅工程に心惹かれます♪
Posted by PALOMON at 2013年07月13日 09:13
こんにちは。

え~っ、この前下見したと思ったらもう登ってきちゃったんだ。
こむちゃんで13時間オーバーとは・・・。

自分じゃとても日帰りはムリだな。(~_~;)
Posted by とーととーと at 2013年07月13日 09:13
黒戸尾根ピストンの日帰り甲斐駒!お見事です!
山頂付近、天候、展望に恵まれ良かった!
雨降ったら長~い下り、滅入っちゃうもんね。

砂遊びライチョウ、かわゆいネ~!

これから北アルプスの双耳峰へ向かって出発します。
山小屋情報では、気候は北陸、新潟を参考にとのことで、見てみれば
この3連休は、キッチリ雨マーク~

雨降ってきたら、山小屋でマッタリしてよっと、というユル~イ姿勢で出かけま~す!
Posted by 静岡のK at 2013年07月13日 09:42
トオルさんへ。

こんにちは。
どこの山の近くだろぅ~?
またドMなとこ行ってるんでしょう!?
三大急登を日帰りコンプリートしてくださいよぉ

黒戸尾根から登るのは好きですねぇ
天気が良くてライチョウさんにも会えたし
もぉ思い残すことはないよ(笑)
Posted by こむ at 2013年07月13日 09:51
inaminさんへ。

こんにちは!
山頂到着ってところでしょうか?
inaminさんは健脚軍ですからね
ぜひとも楽しんできてくださいね

宴会乱入で楽しいお酒を頂いちゃってください!
Posted by こむ at 2013年07月13日 09:55
賢パパさんへ。

ご心配ありがとうございました。
登りは、おなかの具合でサヨナラしてたのでまぁ
仕方ないかなぁと思ってますが。。。
13時間はちょっと辛かったですね。
くだりなんてコースタイムオーバーしてるんじゃないかな。
来年はもっと早く調整してがんばってみようかなぁ。。。
なんて思ってます。

賢パパさんなら大丈夫。
下山後の楽しみてまっしぐらに降りられますよ
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:03
chipuちゃんへ。

こんにちは。
行っちゃったよ 行ったけど。。。
過去最高に厳しい行程でした。
周りは屈強な男性、すんごい健脚な人ばっかりで
場違いだったよぉ

今度はもっとラクなところに行くわ。。。
コビトが出てこないところ
北アルプスとかに行きたくなりました。

ライチョウさんかわいいよね
これはオスかな?
そろそろチビッ子をゾロゾロ引き連れたママさんライチョウも
会えるかな? 会いたいなぁ
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:13
upaさんへ。

こんにちは。
雪山をロングで歩かれるupaさんであれば
スキップで行けるかもしれません。
いやぁ長く歩くって、体力はもちろんですが
精神的にかなり強くないと厳しいですね
upaさんはスゲィと思いました。
くだりはホント辛いですわ。。。
時計の高度計を見て、まだ。。。1000メートルもあるのかって。。。
何度も途方にくれましたよ(笑)

3勉強ですかぁ 頑張ってください!
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:18
PALMONさんへ。

こんにちは。
以前、槍ヶ岳の下でニアミスでしたね!
東北のお山の景色に癒されております。
今年も遠征されるんでしょうか?

いやぁカッコよくはない歩きっぷりでしたよ。。。
もはや廃人。。。 ワハハ
でもやっぱり、黒戸尾根から登ったという
達成感は何にも替えがたいものがありますね。
ライチョウさんも登山道を先行してしばらく一緒に歩いてくれて
すっごく嬉しかったです。
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:27
とーとさんへ。

こんにちは。
ねぇ。。。もう出かけてきちゃった。。。
鉄砲玉ですねぇ
いやぁ13時間はちょっとかかっちゃいましたね
今年、標高差2000m以上を歩くのが初めてで、
去年ほど歩けない状態だったのに
それでココに行くとは命知らずでしたよ。
日々鍛えておられるとーとさんならきっと行けますよ!
テン泊も相当大変そうでした。
重い荷物を背負ってあの行程ですから、
日帰りのほうがもしかしたら楽なのかもしれません
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:34
静岡のKさんへ。

こんにちは。ありがとうございます。
天気がイマイチだとたぶん私には登れないだろうと思ってました。
滑ったりしたらビビって進まなくなっちゃいますから
良い天気でよかったです。
ライチョウさんも友好的でうれしかったです!
砂浴びの動画も撮ったので今からムフムフ楽しみます。

おぉ鹿島槍ですかね?
北アルプスもいいですね~
「雨の山には大人の楽しみがある」という
Kさんの言葉が好きです。
今年一度は北も行きたいなぁ
Posted by こむ at 2013年07月13日 10:44
お疲れ様です!

素晴らしい天気に恵まれて、ライチョウにまで会えるなんて、、
何ですかこの甲斐駒ヶ岳という山は、、贔屓し過ぎではありませんか。。

水の飲み過ぎ分かります(笑
美味いですよね、あの水。
薄ピンクのツマトリソウも綺麗です!
出初めごっこは、、、??

この連休はまだ登るのでしょうか?
私は明日か明後日に一回行けるかな~という感じです。。
Posted by itta at 2013年07月13日 12:31
こんにちは。
無事の登頂・下山おつかれさまでした。
雷鳥さんの砂浴びも超貴重じゃないですかー。
運も気力も体力もズバぬけてますね。
13時間・・私なら2,3日かかりそうです。
毛無で膝が笑わなくなったらチャレンジします。
Posted by チャトラ at 2013年07月13日 18:37
ただいま帰宅しました。
まぁ伊達に三大急坂の筆頭と言われてないな、と。
山頂では予期せぬ出来事があったりして(知ってると思うけど)、その辺りはヤマレコにアップするのでよかったらみてね。
まぁそれは楽しい山行でした。
でも、しばらくはもういいや。
Posted by inamin at 2013年07月13日 22:49
ittaさんへ。

こんばんは。
贔屓。。。読めませんでした。。。
検索してまたひとつ利口になりました。
条件がよさそうな日に強行したので。。。
次の日の仕事の辛さは。。。パないですよ。
薄ピンクのツマトリソウは淵がピンクで綺麗でしたね!
水の飲みすぎは、去年の四国でもやっているので
注意しなきゃです~
今週末はシティ派。虚弱体質なので体がガタガタです(笑)

あ。。。

出初ごっこ。。。

忘れた。。。

また。。。

行かなきゃ

ダメですかね。。。?
Posted by こむ at 2013年07月13日 23:04
チャトラ さんへ。

こんばんは。
体調はいかがですか?
無事に帰ってこれて良かったです。
私ね、最後の樹林帯のくだりが長すぎて、別の道に迷い込んで
同じところをずーっとグルグル歩いているような感覚に陥ったんですよ。
コビトが出てきたとき、違う世界の扉を開けたかと思いました。
行方不明で見つからない自分を想像して怖くなって我に返りました。
笑われるかもだけど。。。マジです。

体力も精神力もまだまだってことかな。
運はよかったですね ウンウン
ぜひチャレンジをば。達成感がすごいルートです。
Posted by こむ at 2013年07月13日 23:14
inamin さんへ。

おかえりなさ~い
なんだか楽しい仲間が集合されたようで!
「高い肉を焼いています」のメールに
くやしくて泣きながら地団太をふみましたよ。。。
ヤマレコ楽しみにしていますね!

わたしはもう二度といいや
また。。。
いつか行く日が来るんでしょうか。。。
Posted by こむ at 2013年07月13日 23:22
お久です。
むむつっ。
黒戸尾根、日帰りとはやるね~。
すごい。筋肉むきむきの足になっとることでしょう。
水着の登場はいつ?
Posted by ブル at 2013年07月14日 00:18
あはは~ サプライズ黒戸 仕掛けてきました~
駐車場に泊まって、今帰ってきましたよ(^^)
大変でしたが楽しい山行きでした
Posted by nai at 2013年07月14日 09:31
ブルさんへ。

こんにちは!
黒戸尾根日帰りは今年の目標だったから
行ってきましたよ~
でも、怪我でなかなか歩けてなかったから
ヘロンヘロンでした。

足はね。。。

こりは脂身じゃ

タルンタルンです。

水着はいつも忘れちゃって。。。
Posted by こむ at 2013年07月14日 10:29
naiさんへ。

こんにちは~
行っちゃいましたか~お疲れ様です!
トオルさん&くわさんは黒戸に
行ってるんじゃないかなぁって思ってたんですよ!
naiさんは秘密作戦成功!
で。。。高い肉は美味しかったですか(笑)

レポ楽しみにしてまぁす!
Posted by こむ at 2013年07月14日 10:34
作戦成功、おめでとうございます。

ん~がんばった!!素晴らしいです!
黒戸尾根をやっつけると、何か自信つきません??

次はどんなドMコースに挑戦かな?

ライチョウの写真、凄いですね。
持ってますよ!!きっと(^^♪

そういえば、修行道だけど・・・
行者様には会わなかったみたいですね(笑
Posted by yamayo at 2013年07月15日 05:27
yamayoさんへ。

ありがとうございます。
いやいや。。。一応日帰りはしましたが、
日が長いから何とかなっただけで
もっと修行しなきゃな。。。って凹みながら帰ってきましたよぉ
きっと、そういう道なんだろうなって思います。

天気も良かったし、そんなに日に雷鳥さんに会えるなんて
なかなかないですよね。
今にも死にそうな顔してたから出てきてくれたかも。。。(爆)
行者様に会ったら本当に「持ってる」よね!
Posted by こむ at 2013年07月15日 11:34
赤い服をきたコビト
怖いね~~~

こむちゃんが我にかえって戻ってこれてよかったよぉ~!!!
Posted by ちさやん at 2013年07月16日 15:16
あーー!黒戸尾根を単独無酸素で登っていた黄色いアークテリクスのバックパック背負ったお姉さんではないですか。
「仙丈ヶ岳 日帰り」
で検索してたら、みつけてしまいました。
雷鳥の写真よくとれてますね!
私はあのあと16時50分に横手駒ヶ岳神社に到着しました。
黒戸尾根は、えげつない下りでしたね。
Posted by 両足つった at 2013年07月16日 16:40
ちさやんへ。

ありがとう!
たぶんね、違う世界がそこにあったよ!
コビト「こむちゃ~ん」って出てきたと思うんだけどね
13時間分の大量の汗体臭にビックリしたのかもしれないよぉ
そんぐらい臭かった!!
Posted by こむ at 2013年07月16日 20:11
両足つったおにいさんへ。

こんばんは。
横手のほうから登られていた方ですね。
先日はどうもお世話になりました。
フレンドリーにお話ししていただき、ありがとうございました。
抜きつ抜かれつ半分パーティみたいになって楽しかったですよ~
山頂の天気も良く、雷鳥にも会えたし最高でしたね
下山は疲れましたね。。。
そうそう!
御殿場アウトレットで7000円のアークテリクス(爆)
いい買い物でした(笑)
Posted by こむ at 2013年07月16日 20:26
も一回コメント最初から読み直してみたらトップにトオルさんのしらばっくれたコメントが入っていて2番目と3番目が何も知らずに騙されに行く間抜けな二人。
一人で大笑いしちゃいましたわ。
Posted by 賢パパ at 2013年07月17日 04:32
横レス失礼します。

ワタシも今気が付いた!

>Posted by トオル@山の近く  ←ここ

目と鼻の先にいたんジャマイカ!
Posted by inamin at 2013年07月17日 08:01
賢パパさんへ。

ねぇ。。。なんか怪しいなぁって気はしてたんですよ。
まさか本当にちょい悪ご一行が行ってるんなんて!

とぼけたコメントが

ホント

いやらしいわぁ~(笑)
Posted by こむ at 2013年07月17日 22:29
inaminさんへ。

ねねっ!

トラップが仕掛けられてるジャマイカ~

でもでも

楽しかったようで何よりです!!

そして「ちょい悪軍」に入りたいと思っちゃったりしませんか?

あ。。。もう。。。

inaminさんは入ってるな~!
Posted by こむ at 2013年07月17日 22:34
こちらこそ、ありがとうございました!
初めてのアルプス単独無酸素だったので、いけるかどうか不安だったところに、ちょうどいいペースの山のお姉さんがいたので助かりました。
次回は、燧ヶ岳を大清水から単独無酸素日帰りか北岳の日帰りに行こうかと思ってます。
そして、来年は早月尾根日帰りをやります!
また、どこかの山でお会いできたらいいですね。
Posted by 両足つった at 2013年07月18日 17:06
両足つったさんへ。

燧ヶ岳は尾瀬?ですかね。良さそうなお山ですね~
北岳日帰りですか いいですね!
登山道うんぬんよりも
朝一のタクシーの椅子取りゲームに勝てるかが
北岳日帰りの核心部だと思ってます(マジで)
がんばってください

北アルプスは前に少しだけ行ったことがありますが
もんのすごい混んでますね~
混んでるからこそ北ア。。。
例えば槍ヶ岳や、笠ヶ岳の日帰りには魅力を感じますよ
どっちも辛そうですがね~
来年は早月尾根を日帰りですか!
私は行ったことがないのでわかりませんが、
あそこもかなり急登らしいですね
またいつかお会いするのを楽しみにしています!
Posted by こむこむ at 2013年07月18日 22:46
槍ヶ岳日帰り。いいですね!考えることがクレイジーで素敵です。
北アルプスは一度も行ったことがありません…。今年はどこかの山に行きたいと思ってるんですけどね。

来週、大清水から燧ヶ岳の日帰りにいくことにしました。往復30キロ位あるので、トレーニングにはちょうどいいかと思いましてね。
Posted by 両足つった at 2013年07月21日 12:06
両足つったさんへ。

槍ヶ岳日帰り。。。チャレンジしてください!
山頂直下の渋滞で時間がかかるなぁ。。。
そこが核心部と思われます。

燧ヶ岳日帰り頑張ってください。
30キロですか。。。
あまり気温があがらないといいですね!
Posted by こむ at 2013年07月22日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳
    コメント(40)